《詳細》
1枚の革を折っているだけという日本独自の折り紙の発想から作られています。
構造が簡単な分、本来かかる制作費を全て素材にかけることでイギリス最高級のブライドルレザーの中でも最も良いものを使うことができました。
白く粉のように付いている物はロウで使っていくうちに光沢が出て味わい深い革に変化していきます。
ブライドルレザーとは乗馬の際馬の顔につける馬具の事をブライドルと呼んでいます。元々ブライドルレザーはそこに使われるためにしっかりとした強靭な強さがいったのです。
このブライドルレザーの特徴として有名なのが使い始めにブルームと呼ばれる白い粉をふく場合があります。
それは何なのかと言うとこのブライドルレザーを作る工程に秘密があるのです。イギリス国内で一番良いと呼ばれている強く耐久性のある成牛の一枚革をなめした後、自然の植物から抽出したタンニン。
そのタンニンを使用して約10週間かけて鞣します。タンニンを染み込ませるだけでもかなり頑丈になるのですが、まだまだこれから更に工程があるのです。それらの後に天然の染料を使って染め上げていくのです。革の奥までしっかりとオイルやタロウと呼ばれる牛の脂と植物の油で作ったロウなどを染み込ませます。
革を留めているゴムにも、まわりに革を巻くという特殊な技術が用いられ、
留め金具にもシルバーを使用するなど素材にも徹底的にこだわっています。
お札入れとカード入れ1箇所のシンプルな構造。
お札とカードが1枚あれば良い。という
大人の方向けの長財布です。
薄いためスーツの内ポケットに入れても野暮ったくなりません。
ブルームや革の質感はその時々の入荷する革によって違う場合が御座います。
写真と質感が違う場合もありますが交換などの対応はできませんのでご了承下さい。
size : W180× H90 × D8(㎜)
カード1枚 お札 20枚
Material:Cow Leather
Color:Black